令和四年「幸せの四社巡り」満願成就達成しました!

みなさま、「幸せの四社巡り」とはご存じでしょうか。

関東の1都3県に鎮座する4社を巡り、全ての御朱印を集めたら「満願成就」となり、記念品が貰えるというものです。

神社は神聖な場であり、パワースポットです。仕事や日々の生活に疲れたら、リフレッシュにもなりますのでオススメです。身も心も健康になり、新たな気持ちでスタートしましょう。

4つの神社を巡って満願成就した私が、各神社の特徴と満願成就した記念品など、詳しくお伝えしていきます。

「幸せの四社巡り」に興味がある人、これからやってみたいと思う人、必見です!

それではどうぞ。

もくじ

幸せの四社巡り満願達成しました!詳しく解説します。

先日、四社巡りの満願を達成しました。

「幸せの四社巡り」は、令和4年4月4日から8月31日までの期間、普段とは異なる「特別御朱印」を授与して頂け、四社全ての特別御朱印を集めると、非売品の記念品が貰えます。

主に「縁結び」に関係の深い神社ばかりですので女性が多くお参りしている印象ですね。独身女性はもちろん、子供連れのお母さんもお見掛けしましたので、あまり関係ないのかもしれません。

そんな私も「縁結びのため」「良縁」などという目的で始めたわけではなく、友達に誘われてたまたま訪れた神社で「幸せの四社巡り」を知り、御朱印長を持っていたこともあり、何となく始めた、という感じです。

スタンプラリー感覚でとても楽しめました。リフレッシュにもなり、心身ともに健やかな気持ちになりますよ。

期間

今年(令和4年)は4月4日から8月31日までとなっており、記念品の引き換え期間は9月30日までとなります。

Twitter:東京大神宮
Twitter:東京大神宮

なお、満願成就の記念品は先着順のお渡しで、数量限定ですのでお早目にGETしましょう。

満願成就達成者の嬉しいご報告

早速、満願成就し記念品をGETした人たちの喜びの声も多数上がってきております。

Twitter
Twitter

満願成就の際に頂ける特別記念品は、黒いトートバッグ白いトートバック御朱印帳袋となっていましたが、令和4年7月9日時点ではトートバッグは終了し、4色の御朱印帳袋のみとなっていました。

ですから私はピンク色の御朱印帳袋にしてみたのですが、それが本当に可愛いのです。西陣織で手触りも良く、使い心地抜群でした。

令和4年満願成就特別記念品御朱印帳袋

四社巡りの「四社」とは

ここで、「幸せの四社巡り」の四社をご紹介します。

  • 武蔵一宮氷川神社
  • 報徳二宮神社
  • 櫻木神社
  • 東京大神宮

それでは各々詳しく解説していきます。

武蔵一宮 氷川神社

武蔵一宮氷川神社

最初にご紹介するのは、埼玉県さいたま市大宮区にある「武蔵一宮神社」です。

2400年以上の歴史をもつといわれ、大いなる宮居として大宮の地名の由来にもなった日本でも指折りの古社。武蔵一宮として関東一円の信仰を集め、初詣には多くの参拝者で賑わいます。

氷川神社名の社は大宮を中心に、埼玉県および東京都下、神奈川県下におよびその数は280数社を数えます。

武蔵一宮氷川神社HPより

JR大宮駅東口から徒歩15分で大宮公園内にある神社です。自然がたくさんありジョギングや散歩中の人もたくさんいました。

途中にかき氷やお団子を売っている屋台もちらほらあったり、途中にベンチもあったり、ひと休みもできます。
子ども連れでも楽しめる場所です。

あわせて読みたい
武蔵一宮 氷川神社 埼玉県さいたま市の大宮に鎮座する、武蔵一宮氷川神社の公式ホームページです。

報徳二宮神社

報徳二宮神社

次は神奈川県小田原市にある「報徳二宮神社」です。

明治27年(1894)4月、二宮尊徳翁の教えを慕う6カ国(伊豆、三河、遠江、駿河、甲斐、相模)の報徳社の総意により、翁を御祭神として、生誕地である小田原の、小田原城二の丸小峰曲輪の一角に神社が創建されました。明治42年本殿・幣殿を新築、拝殿を改築し、神宛を拡張し現在の社地の景観を整えました。平成6年(1994)には創建百年記念奉告祭を斎行して今日に至っています。

報徳二宮神社HP

小田原駅東口から徒歩15分の距離で、小田原城址公園内にある神社です。少し山を登りますので、歩きやすい恰好が良いです。

立派な小田原城も見学することができますし、広い公園ですので観光客が多い印象です。私が行った時期はちょうどアジサイが綺麗な頃だったので、目でも楽しめました。

報徳二宮神社
神奈川県小田原城内に鎮座 報徳二宮神社 小田原の偉人、二宮尊徳翁をお祀りした神社です。

櫻木神社

次は、千葉県野田市にある「櫻木神社」です。

櫻木神社は、社記によれば、平安朝の仁寿元年に、大化の改新で活躍した大職冠藤原鎌足公五代の後胤で、冬嗣公三男の嗣良公(諸説あり)がこの地に居を移した時、この処に桜の美しい大木があり、公がこれの木のもとに倉稲魂命を祀り、その後武甕槌命の神を祀ったのが始まりであると伝えています。

櫻木神社HP

桜の名所としても知られる櫻木神社は、東武野田線(アーバンパークライン)野田市駅から徒歩10分の場所にあります。

まず、駅を降りた瞬間から分かるお醤油の香りが印象的でした。大きなキッコーマンの工場を横目に閑静な住宅街を抜けると見えてきます。

桜をモチーフとした絵馬、お守りがたくさんあり、とても可愛らしい神社です。

また、「サクラサク」から、学問の神様でもありますので、学生さんや、受験の際に訪れてみるのも良いですね。

あわせて読みたい
櫻木神社 しあわせの桜咲く – 千葉県野田市 オオタカ、ツミ、キジバト、カッコウ、コゲラ、ツバメ、アオバズク、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、アカハラ、 シロハラ、ツグミ、ウグイス、メボソムシク...

東京大神宮

東京大神宮

「東京大神宮」は有名ですね。

江戸時代、伊勢神宮への参拝は人々の生涯かけての願いでした。明治の新国家が誕生すると、明治天皇のご裁断を仰ぎ、東京における伊勢神宮の遥拝殿として明治13年に創建された当社は、最初日比谷の地に鎮座していたことから、世に「日比谷大神宮」と称されていました。関東大震災後の昭和3年に現在地に移ってからは「飯田橋大神宮」と呼ばれ、戦後は社名を「東京大神宮」と改め今日に至っております。

 現在広く行われている神前結婚式は、当社の創始によるものであり、今も神前において伝統的な結婚の儀式を守り伝えております。

東京大神宮HP

東京大神宮は縁結びで有名な神社です。結婚式、毎月のイベントも楽しみです。縁結びの神様が祀られていることもあり、参拝者は女性が多く見られました。

また交通の便もよく、地下鉄やJRからも行けて、どの駅からでも徒歩圏内ですので、東京の風景を見ながら歩くのも楽しいです。しかし、専用駐車場が無いため、近くのパーキングを利用するか、電車の利用をオススメします。

あわせて読みたい
東京大神宮 神前結婚式創始の神社、東京のお伊勢さま【東京大神宮】の公式サイトです。

金額

幸せの四社巡りの限定御朱印は、お1人様1枚となっており、四社一律800円です。普段の御朱印が300円から500円ほどなので少し高いですが、この金額で期間限定の特別な御朱印が頂けるなら安いですね。

御朱印はご参拝の証ですので、神社ご参拝後にお受けしましょう。また、郵送での頒布は行っていないので、ぜひ現地に足を運んでみて下さい。

各神社、お守りや絵馬、おみくじも充実していますので色々見て回るのも楽しいです。

記念品

私は、幸せの四社巡りの満願成就したのが令和4年7月9日だったのですが、すでにトートバッグは無く、4色の御朱印帳袋しか選択肢がありませんでした。

Twitter

しかし、トートバッグをGETしている人もいるので、やはり早い者勝ちなのでしょう。今後、幸せの四社巡りが始まるのであれば、トートバッグ狙いの人は急いだほうが良さそうです。

また来年も幸せの四社巡りがあれば、私も参加したいと思っています。関東圏ではありますが色々な場所、知らない土地に行くことが出来るので新たな発見があります。リフレッシュにもなり、満願成就後は清々しい気持ちで、達成感があります。

まだ間に合うので、興味があればぜひ始めてみてはいかがでしょう。

本当に効果があった!?満願成就達成のご利益

気になる、満願成就後のご利益ですが、なんと!前から気になってた男性から久々に連絡が来ました~。たまたまかもしれませんが、きっと幸せの四社巡りをして、神社の神様からご利益があったのだと信じたいです。

それでは、また。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
もくじ