おひとりさまで生きていくために、なくてはならないお金の知識。一人で生きていくからこそ知らないと怖い税金のことや保険、いつかは身に降りかかるのであろう相続、医療費・・・
考えたくない事だからと、何となく後回しにしてきていませんか?
女性の独り身だからこそ知っておきたい知識であり、損しないためにお金に強くならなくてはいけません。そこで私が自身でも取得したFPについて解説していきます。
資格取得や、学習が苦手な人でも色々な学び方がありますのでぜひ最後まで読んでいって下さい。
FPって何ですか?どんな役に立つの?
最近よく耳にすることも多くなりました。「FP」とは、「ファイナンシャルプランナー」の事です。
人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法を「ファイナンシャル・プランニング」といいます。ファイナンシャル・プランニングには、家計にかかわる金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識が必要になります。これらの知識を備え、相談者の夢や目標がかなうように一緒に考え、サポートする専門家が、FP(ファイナンシャル・プランナー)です。
日本FP協会HP
生きていく上で欠かせない「お金についての専門家」と言えるでしょう。税金やローン、保険などについて何となく分かっているつもりであっても、知らなかったがゆえに損をしていたり、実は不必要な保険に入らされていたりと、案外お金に関して無頓着だったと気付きます。
自分の大切なお金は自分で守らなくてはなりません。その為に学習し、自分の人生設計を立てたり、資格を取って人の役に立てたりする事が出来たら最高ですよね。
そんなファイナンシャルプランナー資格をオススメする理由をお伝えしていきます。
FP資格がオススメな理由3選!
- お金に強くなる
- 人生設計を立てる際に役立つ
- 税金で損をしなくなる
それぞれ解説していきます。
1.お金に強くなる
ファイナンシャルプランナーの学習項目の中に「資産運用」というものがあります。資産運用や株について学びますので、自分のお金の活用方法を考えるきっかけになります。そこで学んだ知識を生かし、老後の資産形成に役立てましょう。
株取引きにも詳しくなるので、株や債券にも興味が沸き、銘柄選定も楽しくなります。実際に、ファイナンシャルプランナーの勉強をしていて株を始めたという方もいますので、学んでいて損はないです。
2.人生設計を立てる際に役立つ
「ファイナンシャルプランナー」という名の通り、人生のプランニングをすることができます。人生100年時代と言われる昨今、一生お金が尽きずに暮らせるのか、老後資金、住宅ローン、教育資金は大丈夫なのか、お金の不安は付きまといます。
そこで、収支のバランスを見ながら人生設計を立てていくのが「ライフプランニング」といい、ファイナンシャルプランナーの仕事となります。
自分の人生設計はもちろん、第三者のプランニングも行いますので、人の役に立てる必須知識と言えるでしょう。
3.税金で損をしなくなる
実は、戻ってくるお金があるという事をご存じですか?税金で支払ったお金は、多く払い過ぎていたり、控除があったりと、知らないと損している可能性があります。
また、申告すれば貰えるお金、先に支払っておけばお得なお金、など様々。学んでおけば得をすることが必ず見付かりますので、お金で損をしたくない人はぜひ学習してみて下さい。
FP資格の難易度は?各級の合格率発表!
ここまで読んで、知識を付けたい!学びたい!と思った人もたくさんいると思います。今回はファイナンシャルプランナー資格1級から3級までの合格率についてお伝えします。
もちろん難易度は3級から徐々に上がっていきますが、人生においてのお金の知識を付けたい、というくらいであれば3級のみで十分と言えるでしょう。仕事にしてバリバリ働きたい、転職を有利にしたい、というわけではない限り1級まで取得する必要はありません。
3級は独学でも取得できるレベルですので、知識を付けたいのであればまずは3級から受けてみて下さいね。
ファイナンシャルプランナー3級
FP3級の合格率は毎回80%から85%と高めで推移しています。
FP3級は受験資格がいりません。そのため、どなたでも受けることができます。お金と暮らしについての幅広く学びますので知識が付き、最初の入門として入りやすいと言えるでしょう。また、国家資格でもありますので自信も付き、人に自慢出来る資格です。
しかし、FP3級資格だけでは仕事に役立てることは少々難しいので、仕事で生かしたいのであれば2級以上取得する事をオススメします。
ファイナンシャルプランナー2級
FP2級の合格率は50%前後で推移しています。
3級から比較するとガクッと合格率が下がっていますので、難易度が高くなることが分かりますね。市販のテキストも厚くなり、3級よりも深い知識が必要です。しかし、学ぶ範囲は一緒ですので、3級合格後に、より知識を深めたい人には向いています。
学習時間も長くなりますので、自分で学習計画を立てられるのであれば独学でも良いですが、不安があるなら学習講座を申し込むと良いでしょう。
ファイナンシャルプランナー1級
FP1級の合格率はなんと10%台です。
しかもファイナンシャルプランナー1級には受験資格が必要となります。
- FP2級を取得していてかつ1年以上のFP業務の実務経験があること
- FP業務で5年以上の実務経験があること
後者は、金融機関などに勤めていてキャリアアップのための受験資格ですので、正直1級までは必要ないです。
本当に受験するのであれば独学ではなく、通信講座やスクールに通う事が必須になります。
自分に合った学習方法を見つけよう!オンライン講座と通信講座
FP3級試験はそれほど難易度が高くなく、受験資格も特にないため、初学者にも比較的学びやすい資格と言えます。しかし、長年勉強から離れていたので勉強方法が分からない、机に向かう事が出来ない、忙しくて勉強時間が確保出来ない、など様々な悩みもあるでしょう。
そんな人でも自分に合った勉強法を必ず見付けられるよう、オススメしたい講座を解説していきますね。
それではどうぞ。
オンライン講座のすすめ
実際学びたいけどスクールに通うのはお金もかかる、近くにスクールが無い、という人にはオンラインで受講できる講座もあります。
このご時世、オンラインが普及し、使ったことが無い人はいないくらいです。どなたでも、自宅にいながら簡単に学習することが出来ます。家事の合間や、スマホで短時間で学習出来たら嬉しいですよね。
そんなオンライン講座を見付けました。
色んな資格が受け放題!オンスクJP
なんと、月額1078円で色んな資格が受け放題のオンラインスクールです。
もちろんFP資格も目指せますし、スキルアップのために色々な資格を学ぶのも良いですね。たくさんあって迷ってしまいますが、月額1000円ちょっとで資格の勉強が出来るならお得ですよね。
様々な資格学習が980円でウケホーダイ!【オンスク.JP】通信講座のすすめ
オンライン講座との大きな違いとしては、インターネット環境を使わない、という事です。自宅にネット環境がない、通勤時間に勉強したい、という人は通信講座の方が合っています。
もちろん、学ぶ内容に変わりはないのでご自身のライフスタイルに合った勉強方法を選択して下さい。
次に、おすすめの通信講座を解説していきます。
女性のための通信講座!SARAスクール
女性に特化した通信講座「SARAスクール」では、女性ならではの資格取得講座が多数あります。アロマやネイルなど様々で、もちろんFP資格も受講出来ます。
気になった人はぜひ。
女性のための通信講座【SARAスクール】学習形態が選べる!東京リーガルマインド
自分に合った勉強方法に悩んだらこちらの「東京リーガルマインド」。ここでは様々な学習形態から選ぶことが可能ですので、きっと自分に合う学習法が見つかるはずです。
東京リーガルマインド書籍なら
私はTAC出版さんの「みんなが欲しかった」シリーズのテキストを購入して独学で勉強しました。受験会場ではこの「みんほし」シリーズを持って勉強している人が大勢いて人気の高さを改めて実感し、認知度の高さがうかがえます。
こちらでも購入できます。
まとめ
今回は、FP資格がおひとりさまに必要不可欠な資格だという事をお伝えしてきました。勉強法は自分に合ったものを見付けて挑戦いしてみてはいかがですか。
生きていく上でお金は大切なものです。お金に強く、損しない生き方をしましょうね。
ではまた。